98件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高槻市議会 2020-12-07 令和 2年総務消防委員会(12月 7日)

1点目の機能別団員の従事すべき大規模災害等災害想定につきましては、本市被害想定されている南海トラフ巨大地震有馬高槻断層帯地震及び大規模な風水害など、市内に広域かつ甚大な被害をもたらす災害想定しております。 また、ブランク等への考慮や再訓練等予定はしておりません。  2点目の機能別団員の現時点での見込数につきましては、40人程度を見込んでおります。

高石市議会 2020-06-05 06月12日-02号

これまでの災害想定と違っていまして、新型コロナに備えた対応想定されているということがよく分かりましたが、新型コロナウイルス感染、今いろいろ段ボールベッドとかマスクが8万枚とかいうのはお聞かせいただいたんですけれども、備蓄の目標はあるんですか。幾つか進めておりますという言葉もありましたが、その辺、まずいつまでにとか、数値の目標というのを立てられているのか、お聞かせください。

東大阪市議会 2020-03-19 令和 2年 3月19日総務委員会−03月19日-01号

1000年に一度の災害想定規模対応できるハザードマップをつくっていただけると。しかもため池の8カ所の調査も、国の補助が出た段階でそれを始めて、それも取り込んだハザードマップにしていただけるということですね。令和3年の2月ごろに配布ができるように、全戸配布を行っていきたいということと、市の関係箇所にそういったものを置くと。ウエブサイトでもそれを周知をするということですよね。

東大阪市議会 2020-03-11 令和 2年 3月第 1回定例会-03月11日-03号

最後に、第2次避難所におけるペット避難所開設準備にかかるご質問でございますが、本市における地震による災害想定では、生駒断層帯地震によるかかる被害が最も大きく、未曽有被災状況となることが推測できます。このような事態になりますと第1次避難所収容可能人員88,018名を超えることとなり、順次、第2次避難所、第3次避難所を開設してまいります。  

東大阪市議会 2019-12-05 令和 元年11月第 4回定例会−12月05日-03号

一方、市域全体のハザードマップは、1000年に一度、200年に一度の豪雨想定で、河川はんらん堤防決壊土砂災害想定市域全体にあらわしたものでございます。一目で自分が住んでいる周辺危険性などが理解いただけるものとなっております。  以上でございます。 ○鳥居善太郎 議長  行政管理部長。 ◎山本 行政管理部長  行政管理部に係ります数点の御質問について答弁申し上げます。  

高石市議会 2019-05-20 06月27日-03号

それと、大阪府さんがこの計画もとに第1期、第2期の計画を策定しておられまして、その第1期の計画の中にも管理油高の見直しするということで、大阪府さんが取り組んだものが第1期の計画になりまして、そのトータル的な部分で、先般、私ご答弁させていただきましたとおり、第1期計画についてのタンクからの危険物流出に関する災害想定の見直しとして、スロッシングによる溢流量が1万2,000キロリットルから著しく抑制されたものであるということです

高石市議会 2018-12-07 12月13日-04号

請求の対象となった大阪コンビナート等防災計画災害想定は、海上に流出した油類は、浸水可能性のある一般地域にも到達する可能性があることを示しており、流出油類による一般地域への影響は無視していないことから、それに係る資料及び文書はありません」と。明確に一般地域に及ぶと書いているわけでしょう。それをわざわざ9月議会で、おっしゃったじゃないですか。

高槻市議会 2018-03-27 平成30年第1回定例会(第5日 3月27日)

そういうところはしっかりと災害想定につきましても、想定外想定するといった形で、災害に強い高槻市、人に優しいまちづくり高槻市、そして医療の面においては本当にこの移転が市民にとって喜ばれる、得るものが大きかったと言われるような三次救急のあり方をしっかりと進めていただきたいと思います。  このいじめ問題については、最後に一言だけ教育長からお願いしたいと思います。  

高槻市議会 2018-03-16 平成30年総務消防委員会( 3月16日)

今後も、市民避難訓練などにおいて、災害想定に応じて訓練を実施するとともに、民間施設との協定締結に向け取り組んでまいりたいと考えております。  以上でございます。 ○(吉田忠則委員) 後ほど、またまとめて要望等をさせてもらおうと思っておりますので、続きましてお聞きしたいのは、防災指導員育成事業ということでございます。実施要綱とか、少し見させていただいております。

箕面市議会 2018-02-28 02月28日-02号

特に、今回の水害土砂対応を評価するからこそ、別の災害想定でもさらなる深度を期待する点として、地震での想定について、熊本地震での状況もとに伺いたいと思います。 熊本地震災害の特徴は余震であります。本災発生以後、約1カ月間の間に1,000回以上の余震を観測しており、中には震度3以上のものも相当数入っています。

河内長野市議会 2017-12-12 12月12日-02号

◆1番(道端俊彦)  今回の規模災害、想定してなかったのかもしれませんけど、これぐらいならそれでいけると思うんですけど、さらに大きなものが起きるとそういうことも考えながら計画していただければなと思います。 要旨2、情報部分ですけど、災害時においての情報は生死を分ける一つの重要なライフラインだと理解してやっていただきたいなと思います。

池田市議会 2017-09-05 09月05日-01号

この件につきましては、災害想定も含めまして今回の設計業務の中で検討を進めていきたいと思っております。加えて、周辺地域に対しましても安全に配慮した施設として整備を行っていきたいというように考えております。以上でございます。 ○山田正司議長 内藤勝議員。 ◆内藤勝議員 ただいま上程されております議案第56号、平成29年度池田市一般会計補正予算(第3号)についてお伺いしたいと思います。 

泉大津市議会 2017-03-08 03月08日-03号

総合政策部理事危機管理監高寺一徳) 災害協定検討に当たりましては、まずは本市地域特性災害想定を踏まえまして、災害時の既存の情報手段体制を勘案しながら、先進自治体におきます災害コミュニティFM放送活用方法災害協定などの情報収集から調査研究に取り組んでまいりたいと考えております。 ◆11番(林哲二) 調査研究という言葉がやたら多いんです。